電動鼻水吸引器 S-503 メルシーポット
どうしても電動鼻水吸引器 がしたかったので
メルシーポットS-503を
遂に購入してしまいました。
家に実際のメルシーポットが
到着した時はさすがに興奮しましたね!
メルシーポットって?
メルシーポットS-503は、吸引力結構あります。
この機能のおかげで、気持ちいいくらいズバッと吸えるのが大きな特徴です。
また、商品自体の大きさも
「W23.5×H16.0×D9.0cm」
となっており、
赤ちゃんのいる部屋に置いてもも邪魔にならない
コンパクトサイズなので
使い勝手もよく毎日使っても
邪魔にらずに便利なのも嬉しいです。
それに、メルシーポットは、法律で「管理医療機器」に該当し、しっかり管理されているので安心。
毎日の赤ちゃんのお世話で
悩まれることもあると思います。
そこで、電動鼻水吸引器メルシーポットで
赤ちゃんの鼻水が簡単に取ることができれば
そんな悩みも解消出来ちゃいますよ!
子どもが風邪ひいた時には、本当に買って良かったな~と思います!
メルシーポットのお手入れポイント
お手入れ簡単ですよ。
鼻風邪の鼻水とかって何回も出てくるから、その度に全部洗うのは面倒臭いですね。
チューブや先っぽは、鼻水が通るところなので汚れてしまいます。
だから、
鼻水吸った後は、水を吸って チューブの鼻水をボトルに流します。
先端のシリコン部分を、外して水洗いするだけ。
容器も簡単に取り外して洗う事ができますが、チューブと一緒に夜水洗いするだけ。
朝使ったら昼に一度洗ってもいいです\(´ω` )/
毎回漂白する必要もなく、定期的に漂白剤につけるなどして清潔に保つぐらい。
ネットで部品だけ売っているので、気になったら買い換えてください(^_-)-☆
電動鼻水吸引器のメルシーポットは、楽に鼻水吸引できます。 それでも、鼻水吸引をギャン泣きで嫌がる子はいますね。 実は、メルシーポットのうまい使い方のコツがあるのです。 その他、赤ちゃんの鼻水を吸引する ... 続きを見る
【関連記事】
▼使い方のコツまとめはこちら
使い方のコツまとめ